ニュース詳細

2019/07/30 12:23

昨夜は常連のおっちゃ

昨夜は常連のおっちゃんと吉本の話題に。

 

あらゆる芸人を「どいつもこいつも面白くない」

とこき下ろしておりました。

 

特にダウンタウンのまっちゃんには手厳しく、

「松本はつまらん。どの番組見ても中身がないんだ。

〇〇(番組名)でも△△(番組名)でもオチが全部一緒。

本当にヒドイ。今回の吉本のお家騒動も全部松本が悪い」

と憤っているわけです。

 

おいおい、60半ばのおっちゃん。

そんなにまっちゃんの番組ばっかり見てるんだね。

おっちゃん、嫌いどころかさあ、

まっちゃんのこと大好きなんだね。

 

 

さて、いつの間にかホットペッパーグルメで店の評点が

付くようになっておりました。

 

どうやら当店は「excellent!」の認定らしいです。

店はまさかの「エクセレント」だったのです。

調べてみたら上位1%に該当するそうです。

 

恐縮です。実際しょぼい店でございます。

 

おそらく連日の暑さで、調査会社のアルゴリズムが

おかしくなってしまったことが原因だと考えられます。

 

きっと、「独自のアルゴリズム」が連日の暑さで

「パフュームのポリリズム」になってしまったんだ。

 

【繰り返すこのポリリズム♪あの衝動はまるで恋だね】

【繰り返すこのポリリズム♪あの反動がうそみたいだね】

 

「気持ちのすれ違い」と

「ガチっと合わさった瞬間の多幸感」

 

今、私は確信したのだ。

 

今回当店がexcellentの称号を授かったのは

連日の暑さによって引き起こされた、

この「ポリリズム」の最小公倍数によって

もたらされたのである。

もはや、これは疑いのない真実なのだ。

 

結論。

中田ヤスタカは天才なのである。

 

 

 

■■補足(タネ明かし?)■■

ポリリズムとは音楽用語で

「拍の一致しないリズムが同時に演奏されること」

例えば、4つずつ刻んでいるリズムと

3つずつ刻んでいるリズムでは、

拍がだんだんズレてくる(というか最初からズレる)。

でも、3と4だから12個目の拍でピッタリ合うわけ。

そしてまたズレる。

中田ヤスタカはこれを揺れ動く恋愛に例えたんだね。

今回の私の店でいうと、3のリズムが私の店で

4のリズムが調査会社ってわけ。

んで、12個目で合ってexcellent!!

そしてまたズレる(excellent認定から外れる)。